スポンサーリンク
山口大学医学部産科婦人科学教室 | 論文
- P-283 プロスタグランディンF_ (PGF_)によるマクロファージの活性酸素産生促進作用
- 150 ラット卵巣におけるMacrophage (Mφ)の局在とInterleukin-1 (IL-1)の発現に関する検討
- 149 性周期に伴うMacrophageの機能的変化に関する検討
- P2-4 子宮頸部扁平上皮癌に対するNeoadjuvant chemotherapy (NAC)の治療成績(Group 113 子宮頸部腫瘍VII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-250 SCC抗原mRNAの発現におよぼすカルシウム(Ca^)および Protein Kinase C (PKC)の影響
- P-139 マウスreproductive organおよび異所性子宮内膜における接着分子Syndecan-1発現の検討
- 19 2次元電気泳動法による組織中SCC抗原発現パターンの検討
- P-47 SCC抗原のserpin活性の検討 : chymotrypsinに対する影響
- 出産後に長期間尿閉・排尿困難が持続した2例
- 26-34.妊娠ラットにおける黄体内の血管成熟の変化とAngiopoietin-Tie2系の関与(第129群 生殖生理・病理17)(一般演題)
- 286. 頚管分泌液中TA-4のheterogeneityと子宮頚癌診断への応用 : 第50群 悪性腫瘍 V
- 87. TA-4抗体を利用したFlow cytometryによる子宮頚部扁平上皮癌のスクリーニング : 第15群 悪性腫瘍 III (84〜89)
- 94.扁平上皮癌関連抗原TA-4のRIAによる子宮頚癌再発の早期発見 : 第16群 免疫 I (91〜97)
- TTTSに対する胎児鏡下レーザー凝固術施行前後の胎児循環動態
- P-172 ラット子宮内虚血・低酸素モデルにおける胎仔大脳皮質神経細胞のmigration障害について
- 226 ラット子宮内慢性虚血・低酸素モデルにおける脳内NO合成酵素の動態に関する検討
- 膠原病合併妊娠における周産期予後の検討(一般演題(口演)No.7)(第101回山口大学医学会学術講演会)
- ★P-385 ラット妊娠黄体におけるVEGFおよびその受容体の発現について
- 原発性胎児胸水に対する胎児治療例の検討
- 91 消化管閉鎖の出生前診断における胎児胃計測の有用性に関する検討