スポンサーリンク
山口大学医学部産科婦人科学教室 | 論文
- 208 胎児排尿現象とその異常に関する超音波学的検討
- 168 胎児発達に伴う腎血行動態の推移と羊水過少ならびにIUGRにおける胎児腎動脈血流速度波形の解析
- 子宮体癌におけるリンパ節転移の検討(子宮体部悪性腫瘍X, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- ICERトランスジェニックマウスの松果体メラトニンリズム
- 136 黄体期子宮内膜発育不全症における内膜プロゲステロンレセプター測定の意義
- 78 妊婦ラット血中α-Fetoprotein濃度に及ぼす母体下垂体副腎系の影響
- 27 妊娠ラットの黄体機能に及ぼす母体下垂体副腎系の作用機序
- 436. 子宮癌術後の骨盤死腔炎起炎菌に関する検討 : 第74群 手術・麻酔 I
- 344. 無排卵症患者における血中LHの生活性測定の意義 : 第59群 不妊・避妊 II
- 275. 妊娠中期ラットの卵巣中3β-HSD及び20α-HSD活性に及ぼす下垂体の影響 : 第46群 内分泌 X (275〜279)
- 279.妊娠ラットでのエストロゲンのIuteolytic作用とその機構における子宮の役割 : 第56群 内分泌の基礎 II(279〜283)
- 65.妊娠中期ラットにおける視床下部LH-RH含有量の変動と血中エストローゲンの影響 : 第18群内分泌・中枢I
- 107.妊娠ラットにおける胎児胎盤(Conceptus)の黄体機能に及ぼす影響 : 第21群 妊娠・分娩・産褥 生理 その3
- 35.子宮頚部扁平上皮癌関連抗原(TA-4):その免疫学的ならびに生化学的特徴 : 第8群 子宮頚癌 基礎
- 67. 頚管粘液分泌低下例の検討 : 特に内分泌及び組織学的検討
- 生殖・内分泌委員会(平成12年度専門委員会報告)
- 生殖・内分泌委員会(平成11年度専門委員会報告)
- 教育・用語委員会(平成8年度専門委員会報告)
- 教育・用語委員会(平成7年度専門委員会報告)
- 癌性髄膜炎を呈した子宮頸部明細胞腺癌の一症例