スポンサーリンク
小諸厚生総合病院循環器科 | 論文
- P464 心筋梗塞後の自律神経機能の推移 : 運動療法の影響
- 85) 心室細動による心肺停止に対してPCPS・IABPを施行し,救命しえた一例(第192回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 65) 心筋勸流低下を生じていると考えられた冠動脈左心室交通症の一例(第190回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 乳腺 pleomorphic adenoma の1例
- 右腋窩に生じた proliferating trichilemmal cyst の1例
- 異時性両側男性乳癌の1例
- 横行結腸間膜に発生した Castleman 病の1例
- 粉瘤症例の検討
- 肩に発生した trichilemmal cyst の1例
- 当院で経験した粉瘤の検討
- 上肢に発生した venous aneurysm の1例
- 線維腺腫に隣接, 浸潤して発育した乳癌の1例
- 胆嚢癌に併発したランブル鞭毛虫症の一症例
- 18. すりガラス影を伴わなかった粘液非産生性細気管支肺胞上皮癌(野口A型)の1例(第85回肺癌学会中部支部会)
- 25) 超高齢者VSPの一治験例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- PPB-3-058 肝腫瘍との鑑別が困難であった腹腔内遊離体の1例(消化器全般 : 症例3)
- 肝腫瘍との鑑別が困難であった腹腔内遊離体の1例
- 十二指腸に嵌頓した胃体上部GISTの1例
- 高齢者の急性心筋梗塞: 更対橈骨動脈血行再建と早期離床の有用性