スポンサーリンク
小林理学研究所 | 論文
- 骨の電気力学的刺激の研究 回顧と展望
- 環境振動
- 道路交通振動の時間変化に注目した伝搬特性の把握
- 家屋振動における無線計測システムの開発と測定事例
- 地盤振動伝搬特性に及ぼす地盤特性と加振力特性の影響
- 地盤振動に起因する家屋振動増幅特性の測定法および事例について
- 地盤振動に起因する家屋の振動増幅量の測定および評価法について
- ソフトな円筒状エッジを持つ実物大防音壁の遮音性能
- 40069 実験室における床仕上げ構造の重量床衝撃音レベル低減量の算出方法に関する検討(床衝撃音 (3), 環境工学I)
- 40068 乾式二重床上への積載荷重の有無による床衝撃音レベルの変化について(床衝撃音 (3), 環境工学I)
- 40067 床衝撃音レベル低減量測定用試験室スラブのインピーダンス特性について(床衝撃音 (3), 環境工学I)
- 40086 聴感評価実験用各種衝撃音源の収録概要と物理量に関する検討結果(床衝撃音の評価方法,オーガナイズドセッション,環境工学I)
- 穴あきPC板合成床の振動特性に関する検討 : その2 : スラブ周辺拘束と周波数特性(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 穴あきPC合成床板の振動特性 : その1 研究背景と合成床板の特性(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 40097 大型スラブの重量床衝撃音特性(床衝撃音(3),環境工学I)
- 40125 乾式二重床の床衝撃音発生系の検討 その3 : 衝撃力伝達特性の検討
- 40124 乾式二重床の床衝撃音発生系の検討 その2 : 脚間隔及び上部木板層厚の影響
- 40123 乾式二重床の床衝撃音発生系の検討 その1 : 脚材及び空気層厚が及ぼす影響
- 40110 新標準重量床衝撃源の開発 : その3 : 床衝撃音による検討
- 40109 新標準重量床衝撃源の開発 : その2 : 衝撃源の衝撃力特性