スポンサーリンク
小林理学研究所 | 論文
- PA10 音響コヒーレント後方散乱(ポスターセッション2)
- 有限振幅の音波の伝播(III)
- 物性論と音響学
- 16B-4 混合液体の音速度と分子間力及び液体の構造変化
- 129. 斜入の合に於ける超音波による光の廻折 (第1回(昭和21年度)年會)
- 128. 定常超電波可視度曲線の微細構造 (第1回(昭和21年度)年會)
- 創立25周年記念座談会
- 3J-3 ガラス共振パターンの鋭敏色可視化(測定技術,映像法,非破壊評価)
- 骨伝導の位相変化
- 骨伝導最小可聴値の耳栓による影響
- 骨伝導最小可聴値の測定とマスキング雑音
- 橋梁高架構造物音の測定とパワーレベルの推定
- 道路交通騒音の新しい予測モデル"ASJ RTN-Model 2003" : 計算法の概要
- 道路交通により生じる高架構造物音の分離検討
- ASJ Model 1998に至る経緯と適用限界
- 効果構造物音の発生メカニズムの検討
- 測道からの騒音伝搬における高架道路の床版浦面と橋脚の影響についての検討 -遮音壁がある場合の模型実験結果-
- 側道からの騒音伝搬における高架道路の床板裏面と橋脚の影響についての検討 -遮音壁がない場合の模型実験結果-
- 間伐材を用いた木製吸音パネルの吸音性能について
- 音響用語解説