スポンサーリンク
富山県立中央病院泌尿器科 | 論文
- 精巣腫瘍患者における血清および組織内胎盤性アルカリフォスファターゼ値に関する検討
- 精巣腫瘍患者および喫煙者の血清中で上昇する胎盤様アルカリフォスファターゼと胎盤性アルカリフォスファターゼの相違について
- セミノーマ組織におけるアルカリフォスファターゼアイソザイムの組織内濃度と免疫組織化学的検討
- 神経節神経腫の1例 : 第354回北陸地方会
- 膀胱上皮内癌に対するMitomycin C膀胱腔内注入療法 : 特に膀胱腔内薬剤濃度および薬物動態の標準化の試み
- 泌尿器悪性腫瘍における,8MHz-RF加温療法の治療成績 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 腎盂・尿管癌手術患者について観察したリンパ節転移様式および膀胱内再発に関する検討 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 尿路感染症に対するNM441の臨床的検討
- Nd:YAGレーザー(連続波・パルス波)を用いた前立腺レーザー療法の基礎的検討
- 泌尿***悪性腫瘍に対する8MHz-RF加温療法の長期成績 : CR, PR症例について : 一般演題 : 第43回中部総会
- 精巣腫瘍の腫瘍マーカー : 胎盤性アルカリフォスファターゼ(PLAP)と既存マーカーとの比較検討 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 前立腺全摘除術25例の経験 : 第113回信州地方会
- 腎瘻患者に使用する腎盂バルーンカテーテルのバルーン注入液に関する工夫 : 第351回北陸地方会
- 尿管瘤上に発生した尿路上皮癌の1例
- 原発巣摘出後10年以上を経て遠隔転移を認めた腎細胞癌5例について
- 症例 腎炎症性偽腫瘍の1例
- 初発表在性膀胱腫瘍103例の再発に影響を与える因子の検討
- 表在性膀胱腫瘍に対するBCG膀胱内注入療法の臨床的検討
- Kock回腸膀胱造設術の経験 : 第331回北陸地方会
- 死体腎提供者の腎摘除とその移送の経験 : 第290回北陸地方会