スポンサーリンク
富山県立中央病院泌尿器科 | 論文
- 複雑性尿路感染症に対する Pazufloxacin mesilate (T-3762) と Ceftazidime (CAZ) の比較試験
- 複雑性尿路感染症に対する pazufloxacin 注射薬の臨床第 II 相試験
- 複雑性尿路感染症に対する pazufloxacin と ofloxacin の二重盲検比較試験
- 術前TAB療法施行前立腺全摘除術症例の病理学的検討
- 当料における後腹膜腫瘍の臨床的検討 : 第359回北陸地方会
- 尿管狭窄像を呈した尿管粘膜性病変 : CISおよびdysplasiaの2例 : 第358回北陸地方会
- 外来患者に対するESWLの経験 : 第357回北陸地方会
- 術前診断が困難であった異常血管による水腎症の1例 : 第357回北陸地方会
- 胎盤性アルカリフォスファターゼの精巣腫瘍に対する腫瘍マーカーとしての有用性と限界 : 第356回北陸地方会
- ロキソプロフェンナトリウムによる腎障害の1例 : 第355回北陸地方会
- 抗胎盤性アルカリフォスファターゼ (PLAP) モノクロテール抗体の腫瘍集積性に関する基礎的検討 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 鶏卵法による癌転移巣に対する温熱化学療法の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 腹腔鏡手術76例の経験
- 盲端不完全重複尿管の1例 : 第341回北陸地方会
- 糸球体腎炎を合併した腎oncocytomaの1例 : 第333回北陸地方会
- OP-259 新型軟性腎盂尿管鏡UR-P5とURF-P3を用いた上部尿路内視鏡手術成績の比較(第95回日本泌尿器科学会総会)
- Congenital anterior urethral diverticulumの1例 : 第287回北陸地方会
- 褐色細胞腫の1例 : 第284回北陸地方会
- 当科における尿路感染の現況(第1報) : 第283回北陸地方会
- ウイルムス腫瘤の1例 : 第282回北陸地方会