スポンサーリンク
富山市民病院病理科 | 論文
- 92.集検喀痰細胞診で発見された異型扁平上皮内病変3症例について : 扁平上皮癌との細胞比較(呼吸器2)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 45 集検の喀痰細胞診陽性で、1年後に腺癌が確認された2症例
- 20.縦隔腫瘍様の所見を呈した硬化性縦隔炎の1例(第57回日本肺癌学会北陸支部会,北陸支部,支部活動)
- 18.肺癌切除例からみたリンパ節転移状況(第23回日本肺癌学会北陸支部会)
- 30.肺癌切除術における細胞核Ploidy patternの解析(第21回日本肺癌学会北陸地方会)
- 167 肺癌切除例における細胞核DNA Ploidy Patternの解析 : 扁平上皮癌と腺癌の比較
- 27. 孤立性肺転移を来たした舌腺様嚢胞癌の1例 : 第20回日本肺癌学会北陸支部会
- 260 乳糜腹水を主徴としたAnaplastic large cell lymphomaの一例
- 293 腹水中に腫瘍細胞が出現し、診断に役立った腫瘤先行性Granulocytic sarcomaの一例
- 88 男性乳癌と間違えた乳頭部基底細胞癌の一例
- 胸郭内原発悪性線維性組織球腫の4例
- PTGBD 下胆汁細胞診が術前診断に有用であった胆嚢粘膜癌の1例
- P-157 原発性肺癌リンパ節転移様式の検討
- W1-3 バーチャルスライドを用いた電子カルテ病理画像システムの有用性と課題(バーチャルスライドの基礎と応用性,ワークショップ1,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 症例2 絞扼性イレウス術後に重症肺炎をきたして死亡した80代男性
- 症例1 卵巣癌術後再発の治療中に腎不全と心不全を合併して死亡した50歳女性
- 10.原発性肺癌縮小手術の適応に関する検討(第32回日本肺癌学会北陸支部会)
- 10.FDG-PETにて高集積を認めた巨大卵巣原発未熟型奇形腫の1例(一般演題,第40回日本小児外科学会北陸地方会)
- 広範な骨破壊をきたしたカンジダ膝関節炎に対する創外固定を用いた関節固定の経験
- 10.肺癌術後再発例の検討