スポンサーリンク
富山大学工学部 物質生命システム工学科 | 論文
- 表面物質移動抵抗をもつ多孔平板の regular regime と乾燥特性関数
- 吸着量依存型拡散係数を有する平板材料への吸着速度の推定
- ラテックスをバインダーとして用いた繊維質収縮性薄層の対流-伝導乾燥
- 材料温度変化法を利用した水性揮発2成分系塗膜の乾燥速度測定
- 光触媒, オゾンあるいは過酸化水素によるCN^-イオン含有水溶液の分解
- グリセリンを含んだポリビニルアルコール水溶液膜の乾燥挙動
- 両面対流方式塗膜乾燥実験装置による乾燥曲線の測定
- 解説 塗布膜乾燥の数値シミュレーション--基礎と応用事例 (シミュレーション小特集)
- 分離操作
- 熱工学
- 熱法による海水濃縮の数値シミュレーション
- 特性関数に基づく多孔体乾燥速度の相関法 (最近の化学工学研究--レビュ-を中心に)
- 810 HCCI機関における低温酸化反応の研究(OS10-2 エンジンシステム(2),オーガナイズドセッション:10 エンジンシステム)
- F115 高温高湿度空気を用いた塩化ナトリウム水溶液を含む多孔質材料の気流乾燥(エネルギー利用技術)
- 二重拡散対流伝熱
- E155 高湿度気流中におけるエタノール水溶液を含む多孔材料の乾燥(界面・相変化・熱物性とその応用3)
- E154 塩化ナトリウム水溶液を含む粒子充填層の気流乾燥における湿球温度の影響(界面・相変化・熱物性とその応用3)
- D232 高温高湿度気流中での糖・塩水溶液を含む多孔材料の乾燥特性(OS-18 多孔質の新しい展開III)
- 過熱水蒸気および高湿度空気による食品加工に関する研究 : 糖溶液を含む多孔質体の乾燥特性に与える気流湿度の影響(オーガナイズドセッション4 材料創成プロセスと熱工学)
- 高分子水溶液で湿った繊維質収縮性薄層の対流-伝導乾燥特性