スポンサーリンク
富山医科薬科大学耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- 帯状疱疹ウイルスによる多発性脳神経麻痺の2例
- 当科におけるミトコンドリアDNA3243変異の1家系
- 当科における外傷性顔面神経麻痺症例の検討
- 臨床 めまい症状を伴った成人ムンプス難聴の3例
- 耳鼻咽喉科診療に適した電子カルテシステムの開発に関する研究 (渡辺行雄教授退任記念論文集)
- 聴力低下とめまいを主訴とした小脳梗塞の2例 (渡辺行雄教授退任記念論文集)
- 喉頭展開困難症例に対するAirway Scopeを用いたEjnell法手術の工夫 (渡辺行雄教授退任記念論文集)
- 一側前庭機能障害の重心動揺検査 : 左右方向の特徴の再検討 (渡辺行雄教授退任記念論文集)
- めまい症状を伴った成人ムンプス難聴の3例
- 強大音刺激により無麻酔サル眼窩周囲で記録される誘発反応の検討
- 聴性脳幹反応の脳幹障害の診断について
- 不規則跳躍視標追跡検査(At Random Skipping Eye-Tracking Test)による,衡動性眼球運動の定量化の試み
- めまい症例に対するATPの臨床治験
- メニエ-ル病の周辺疾患--急性聴覚障害後の反復性めまい発作例 (メニエ-ル病の研究-3-)
- 「前庭機能異常」に関する疫学調査報告--個人調査票集計を中心に (前庭機能異常の研究-3-)
- Galvanic Body-Sway testの電子計算機による分析 (前庭機能異常の研究-2-)
- 前庭機能異常例におけるGalvanic Body Sway Test(GBST)の所見 (前庭機能異常の研究-3-)
- Cisplatinが有効であった下咽頭腫瘍の1例
- An Epidemiological Study of Peripheral Vestibular Disorders in Toyama Prefecture
- ENGで記録した自発頭位眼振のコンピュータ分析