スポンサーリンク
富山医科薬科大学耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- 内リンパ水腫推定検査からみたメニエール病疑い例の取り扱い
- 突発性難聴の蝸電図所見-低音障害型との相違点-
- めまいとは何か
- 副鼻腔真菌症の検討
- 術中蝸電図モニタリングを用いた耳小骨連鎖再建術
- 序文
- 仮声帯粘膜下に発生した喉頭神経線維腫例
- 発作性頭位眩暈症の臨床的検討 (前庭機能異常の研究-1-)
- スキーおよび体操競技選手の体平衡
- 急性中耳炎に続発した感音難聴
- 強大音刺激時のラット脳幹内c-fos陽性細胞発現様式 : 特に前庭神経核内の分布について
- 赤外線CCDカメラとENG同時記録における眼球運動分析法
- Distribution of Lymphatics in Human Palatine Tonsils : A Study by Enzyme-Histochemistry and Scanning Electron Microscopy of Lymphatic Corrosion Casts
- 日常生活動作の画像解析
- 補聴器装用効果に関するアンケート調査
- 内リンパ水腫疾患における蝸電図データの分析
- 臨床 歯科印象剤による鼻腔異物例
- 長期間聴力変動を繰り返す小児難聴
- 急性期めまい症例の診療
- 平衡機能の生理と病態