スポンサーリンク
富士写真フイルム 足柄研 | 論文
- 銀塩写真システムの画質設計技術 (Imaging Today 視覚特性を考慮したイメージング技術--もう一つの画像技術の基盤と応用)
- 銀塩感材とデジタルスチルカメラの画質比較
- アドバンストフォトシステムの画質設計
- 高速原子衝撃質量分析法による高分子表面分析(表面・界面・薄膜と分析化学)
- 熱現像拡散転写型カラー材料を用いたデジタルカラープルーフシステムの開発
- ピクトロプルーフシステムの開発
- フジカラーSuper400/Nexia H400の開発
- 第4の感色層採用のフジカラースーパー400 (特集 フィルムの科学)
- 光堅牢性を改良した熱現像拡散転写型カラープリンタ用材料の開発
- 大サイズ高生産性DDCPシステム「Luxel SPEEDPROOF-9000」の開発
- 熱現像感光材料--銀塩写真カラ-ハ-ドコピ-材料 (「情報産業とその材料」特集)
- 有機光導電性材料--電子写真への応用 (機能性染料特集)
- 写真用1H-ピラゾロ [1, 5-b] [1, 2, 4] トリアゾール型マゼンタカプラーの開発と実用化
- 高精度画像シミュレーションシステムの開発と新規カラーリバーサルフィルムの階調・色再現設計への応用
- 増感処理性に優れたカラーリバーサルフィルムの設計
- フジクロ-ムASTIA100の開発
- デュ-プリケ-ティングフィルムフジクロ-ムCDU 2の開発
- ピクトロカラ-システムの光堅牢性改良技術
- プロ用高感度カラーネガフィルムの開発
- 窒素ヘテロ環に関わった化学人生