スポンサーリンク
富士写真フイルム株式会社足柄研究所 | 論文
- スキャナ調整のためのカラ-タ-ゲット (印刷技術における標準化の動向--ISO/TC130の動きを中心として)
- 4)カラー画像濃度の最適分割方法(ハードコピー話題別研究会 : 画像情報記録研究会)
- カラ-写真の色再現 (色--研究と応用)
- 写真 (色再現工学(技術ノ-ト))
- 擬似物体色の定式化とその測色的応用 (AIC大会)
- 測色学からみた肌色
- 物体色に所定の三刺激値を与える分光分布の計算方法
- 光源が色画像の条件等色へ及ぼす影響
- 現在の測色学とそのカラ-写真への応用(講座)
- 条件等色物体色の合成法について
- カナダ国立研究所の紹介
- 光源が変化したときのメタメリズムの理論的限界-1-参照光源が単一の場合
- 光源が変化したときのメタメリズムの理論的限界-2-参照光源が複数の場合
- 減色法カラー写真に於ける色合せ-4-非線形最適化による分光的色合せ
- 主成分分析法による成分色素の個数と分光特性の推定-1-二成分系
- 減色法カラー写真における色合せ-3-ミニマックス近似法による分光的色合せ
- 減色法カラー写真に於ける色合せ-2-非線形最適化による条件等色的色合せ
- 減色法カラー写真に於ける色合せ-1-Newton-Raphson法による条件等色的色合せ
- 主成分分析法による成分色素の個数と分光特性の推定-2-三成分系
- 主成分分析法による成分色素の個数と分光特性の推定-3-多成分系