スポンサーリンク
宮崎県立日南病院外科 | 論文
- 285 乳房切断術および放射線治療後発生した胸壁悪性線維性組織球腫の1例(骨・軟部II)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 602 限局型悪性中皮腫の一例
- 病理所見より自己免疫性膵炎が考えられた腫瘤形成性膵炎の4手術例(肝・胆・膵30, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 臨床報告・1 腹腔鏡下に切除した尿膜管遺残症の2例
- 臨床報告・1 Implantationが原因と考えられた胃癌再発に対して再手術を施行して根治できた1例
- 臨床報告・1 大腸内分泌細胞癌の1例
- 臨床報告・1 急性虫垂炎を契機に発見された盲腸癌の2例
- 手術手技 吊り上げ式腹腔鏡下総胆管切石術の工夫--20mmポートの有用性について
- 臨床報告・1 大腿ヘルニア根治術後のメッシュ感染の1例
- 24.擦過細胞診で診断した肺carcinoidの1例 : 第18回肺癌学会九州支部
- 手術症例報告 腹膜播種を伴うStage 4胃癌で胃全摘術後に4回の手術と化学療法を行い長期生存している1例
- P-3-169 直腸周囲膿瘍で発症した直腸GISTの一例(大腸癌症例5,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-146 StageIV胃癌で胃全摘術後に3回の手術と化学療法を行い8年生存している1例(胃・十二指腸 症例5,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 16. 胸腔鏡下肺生検にて確定診断できた悪性中皮腫の 1 例(胸腔鏡 I, 第 18 回日本気管支学会九州支部総会)
- 8 原発性肺癌におけるリンパ節転移の検索 : CT所見と手術所見の比較
- 55.胸腔鏡下肺生検にて確定診断し得た縦隔原発の血管肉腫の1例
- 長期介在した気管支異物(魚骨)の 1 例
- 示-64 集検により発見された HCV抗体陽性慢性肝疾患の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- V-12 気管支切開にて摘出した左上区発生気管支平滑筋腫の手術(ビデオ (3))
- B27 予後よりみた葉間p3症例に対する手術術式の検討 : 浸潤肺葉には、葉切か部分切除か(肺癌:早期・手術適応・再発他,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)