スポンサーリンク
宮崎大学 医学部 耳鼻咽喉・頭頸部外科 | 論文
- 両側とも成績が良好な人工内耳症例
- 人工内耳を施行した特発性両側性感音難聴の臨床的検討
- 上鼓室限局型の線維性骨異形成症の1例
- 補聴器装用例の人工内耳効果
- 前庭障害による入院加療中に深部静脈血栓症から肺血栓塞栓症を生じた1例
- 当科で手術を施行した幼少児中耳真珠腫症例の検討
- 小学校在籍難聴児 : 難聴の実態
- イヌ回虫移行症による急性感音難聴の1症例
- 急速に進行した両側小児真珠腫症例
- 鼓膜再癒着防止策としてのシリコンシートの検討
- 剣道による感音難聴と2kHz障害型オージオグラムの検討
- 当科における慢性中耳炎に対する鼓室形成術の検討
- 鼓室型グロームス腫瘍の1症例
- プレスチン機能と Protein Kinase C(PKC) を介するリン酸化の役割
- 中耳真珠腫症例での前鼓室開放術の実際
- 心因性難聴の統計と聴覚検査成績の検討
- 平成19年に宮崎県下4施設で入院加療を行った急性喉頭蓋炎33症例の臨床的検討
- 「弛緩部・緊張部複合型真珠腫」の対側に後発した「先天性真珠腫」症例の手術所見
- 外耳道保存手術後の遺残性真珠腫に対する内視鏡下摘出
- 気道異物が疑われた scimitar 症候群の1例