スポンサーリンク
宮崎大学医学部耳鼻咽喉・頭頸部外科 | 論文
- 小耳症・外耳道閉鎖症の一期手術 (治療成績と術式の工夫)
- 肺炎球菌由来PG-PSの中耳粘膜および気道粘膜上皮細胞の増殖に及ぼす影響について
- 気管形成におけるチタンメッシュの利用
- ラット耳嚢におけるインテグリンの発現とその役割について
- 鼓室硬化症によるアブミ骨固着に対するアブミ骨手術後の聴力の推移
- ラット中耳粘膜由来温度感受性上皮細胞株の確立
- 緊張部穿孔に伴ういわゆる二次性中耳真珠腫症例の臨床検討
- 真珠腫MRI診断 : ガドリニウム造影撮像と拡散強調撮像の比較
- リオン型人工中耳埋込例の長期成績
- S状静脈洞前方突出例に対する人工内耳手術の経験
- 中耳真珠腫診断におけるMRI拡散強調像の有用性
- 外耳道保存型真珠腫手術の中耳腔含気真珠腫進展度と術後含気の関係
- 鼓室形成術を行った一側性外耳道走行異常症例
- 聴力改善を認めた「剣道難聴」の3症例
- 鼓室硬化症によるアブミ骨固着に対するアブミ骨手術 : 耳小骨再建法による術後聴力の比較
- 耳小骨可動障害を認めた慢性中耳炎手術例の検討
- DMSOがタンパク質モータ Prestin の機能に与える影響
- 輻輳誘発性振り子様眼振の1症例
- 後天性真珠腫を対象とした外耳道後壁保存型鼓室形成術後の上鼓室陥凹に関する検討
- 鼓室硬化症によるアブミ骨固着症に対するTORPを用いた耳小骨再建