スポンサーリンク
宮崎医科大学第2外科 | 論文
- 24 切除胸壁浸潤癌の臨床的検討 : 特に肺尖部位浸潤癌の特異性について
- 8 Occult lung cancer の臨床的検討(Occult lung cancer (I))
- P-23 自然気胸に対する気管支閉塞術+胸膜癒着術の経験(示説 (3))(第 17 回日本気管支学会総会)
- 第32回日本肺癌学会九州支部会 : 23.多発肺癌の臨床的検討
- V-20 小児に対する気管支形成術
- Cisplatin,Docetaxelによる非小細胞肺癌N2症例に対するinduction therapyの検討
- 原発性肺癌における気管支断端陽性例の臨床的検討 : 気管支形成術例との比較から
- 29.成人および小児の気管支粘表皮癌切除例(第25回日本気管支学会九州支部総会)
- II-4-3. 食道非切除進行癌の治療 : 食道バイパス術の適応と問題点 : 特に食道気管支瘻症例を中心に(第47回食道疾患研究会)
- 第30回日本肺癌学会九州支部会 : 24.肺癌術後、肝転移巣に対して肝切除を施行した症例
- 555 大腸癌穿孔症例の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 1. 1 歳女子に漏斗胸に合併してみられた左主気管支軟化症の 1 例(第 8 回 九州気管支研究会 : 第 20 回日本胸部疾患学会九州地方会と合同開催)
- 337 縦隔腫瘍病変を呈した肺末梢発生のAdenoid cystic carcinomaの1例
- 9.興味ある臨床経過をたどったリンパ管腫の治療経験(第22回九州小児外科学会)
- V-12 気管支切開にて摘出した左上区発生気管支平滑筋腫の手術(ビデオ (3))
- B27 予後よりみた葉間p3症例に対する手術術式の検討 : 浸潤肺葉には、葉切か部分切除か(肺癌:早期・手術適応・再発他,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E80 外科で経験した肺吸虫症例の検討(症例:奇形性疾患他,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 第31回日本肺癌学会九州支部会 : 45.興味ある経過を示した若年者(26歳)肺癌の1例
- 22. 術前・術後にシリコン T 型気管チューブを使用した気管狭窄症例(第 14 回日本気管支学会九州支部総会)
- E-12 胸痛を発見動機とした肺癌症例の臨床的検討