スポンサーリンク
宮崎医科大学第2外科 | 論文
- 59. 食道癌患者における TPN 施行時の微量元素の変動について(第33回食道疾患研究会)
- 20.稀な肺hepatoid adenocacinomaの1例(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- 肺癌患者における末梢血中免疫調節T細胞(CD4+CD25+)の解析
- 癌性胸膜炎に対する胸腔内hyperthermia
- 乳癌における7番染色体数的異常の解析 : パラフィン切片によるFISH
- 138 パルスオキシメーターによる気管支ファイバー操作時の SaO_2 の変動の検討(検査 1)
- 非小細胞肺癌患者の末血免疫調節細胞の解析
- ヨードホルムガーゼの開窓創内充填により意識障害を呈した慢性膿胸の2例
- 25. 気管支形成術を伴った小児の Mucoepidermoid Carcinoma の 1 例(第 15 回日本気管支学会九州支部総会)
- 示-182 術中胆道造影チューブの一工夫(第46回日本消化器外科学会)
- 腹腔鏡下盲腸部分切除術を行った虫垂粘液嚢胞腺腫の1例
- 示-179 Comparative genomic hybridization (CGH) による大腸癌肝転移巣の染色体異常の検出(第45回日本消化器外科学会総会)
- W-J-1 外傷性気管裂傷の 1 手術治験例(救急医療における気管支鏡の意義)(第 17 回日本気管支学会総会)
- P-392 肺癌術後follow upにおける血清CEA値と再発に関する検討(一般示説56 肺癌術後再発,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- OP26-4 間質性肺炎合併肺癌手術における術後間質性肺炎急性増悪の臨床的検討(一般口演26 肺癌(3) 肺癌の諸問題,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 右大動脈弓とpostaortic left innominate veinを伴う右上葉肺癌の1手術例
- 外傷性気管・気管支損傷の外科治療 (特集 胸部・気道損傷の治療) -- (気管・気管支・肺の損傷)
- 示-64 集検により発見された HCV抗体陽性慢性肝疾患の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- P-14 両側同時性肺内多発癌4例の検討
- 191 臓器機能からみた治療の限界 : 特に簡単な心肺機能検査を中心とした肺切除の限界