スポンサーリンク
宮城県農業センター | 論文
- 土付苗の葉数増加に関する研究 : 第3報 施肥法と苗素質について
- E405 寒冷地におけるイネミズゾウムシ越冬後成虫の水田への侵入過程(イネの害虫)
- 作物の迅速栄養診断技術-1-硫酸,過酸化水素分解法とフロ-分析,原子吸光の組合せによる植物体無機成分分析の迅速化
- 10-17 宮城県における水稲ちっそ栄養条件の改善に関する研究 : 作季と水稲による施肥ちっそ吸収(10.肥料および施肥法)
- 乾田直播における土壤水分と出芽および初期生育に関する試験
- 昭和46年度苗代期異常気象による被害苗の本田生育について
- 水稲における「籾数-収量曲線」の品種間差異について
- 水稲における「もみ数一収量曲線」について
- 水稲乾田直播に関する研究 : 第4報 穂肥施用時期による穂相の変化
- 水稲乾田直播に関する研究 : 第3報 播種期が生育収量に及ぼす影響
- 着色ポリエチレンフイルム被覆による稲の生育について
- 水稲乾田直播に関する研究 : 第2報 乾田直播における分けつ発現とその有効化について
- 水稲乾田直播に関する研究 : 第1報 温度と土壤水分に対する発芽力の品種間差異について
- 5 いもち病多発年次と小発生年次間の水稲栄養状態に関する検討(東北支部講演会講演要旨)
- 20-15 肥効調節型肥料(CAF)の施肥位置とデントコーンの生育・根系発達(続報)(20.肥料・施肥法)
- 10-3 肥効調節型肥料(POCF)の施肥位置とトウモロコシの根系発達(第1報)(10.肥料および施肥法)
- 60 スペクトル画像の空中計測による作物・圃場情報の評価 : 第1報 気球システムによる線虫発生圃場のダイズ生育の面的計測
- 8 有機質資材施用におけるホウレンソウのしおれ低減効果(東北支部講演会,2007年度各支部会)
- 10 山間農業地帯における地下水水質に及ぼす要因(東北支部講演会)
- 青大豆在来品種の特性