スポンサーリンク
宮城県立瀬峰病院 | 論文
- 18.Benign clear cell tumor of the Lungの1切除例 : 第32回日本肺癌学会東北支部会
- 9. 気管狭窄に対する expandable metallic stent の使用経験(第 18 回日本気管支学会東北支部会)
- C-24 肺癌縮小手術における区域切除と部分切除の比較
- 122 気道狭窄に対するレーザー治療 10 例の経験(レーザー治療 I)
- Ga-42 細胞型・腫瘍型・発生区域よりみた肺癌肺内リンパ節転移の意義
- V-2 右上葉気管支切開で摘出した気管支過誤腫の 1 例(ビデオ)
- 第29回日本肺癌学会東北支部会 : 9.胸腔内脂肪肉腫の1手術例
- P-58 いわき市における肺癌検診7年間の成績
- 147 肺癌全摘症例の手術適応の検討
- 16.気管支カルチノイド切除例の検討(第27回日本肺癌学会東北支部会)
- C-33 肺癌手術における肺内リンパ節(No.13)の意義(肺癌・リンパ節転移(2),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 23. III期非小細胞癌に対する外科治療の意義について : 第26回日本肺癌学会東北支部会
- 5. サルコイドーシス治癒後に発生した肺癌の一症例 : 第26回日本肺癌学会東北支部会
- 357 細胞型および腫瘍径よりみた肺癌リンパ節転移
- Peribronchial fibromatosisの1例 : 東北支部 : 第21回日本肺癌学会東北支部会
- インタ-ネット活用実践論 電子メ-ルとホ-ムペ-ジを用いた遠隔地共同研究の試み
- 9. 気管と軟骨性連続を持った気管支嚢胞の 1 手術例(第 21 回日本気管支学会東北支部会)
- 22.術後7ヵ月で頚部に蒋発を来したBALTomaの1例 : 第38回日本肺癌学会東北支部会
- 8.pN2症例に対する術後縦隔照射の評価 : 当院の肺癌手術成績からみた検討 : 第38回日本肺癌学会東北支部会
- P-236 化学療法に対して異なる反応を示したため、2期的に肺葉切除をした両側性肺癌の一例(示説,多発癌と重複癌,第40回日本肺癌学会総会号)