スポンサーリンク
室蘭工業大学大学院工学研究科くらし環境系領域 | 論文
- 1194 寒中コンクリートにおける強度増進標準曲線の検証(強度・力学的性質 (3), 材料施工)
- 007 コンクリートの強度増進標準曲線の適用性に関する研究(強度・修復・調査,講演研究論文・計画技術報告・研究委員会報告)
- 1163 断熱材を有するRC造玄関土間モルタル層の破壊荷重推定方法について(強度・力学(3),材料施工)
- 1319 モルタルの細孔構造と耐凍害性に及ぼす環境変化の影響 : 普通ポルトランドセメントとフライアッシュセメントの比較(寒中コンクリート(2),材料施工)
- 002 モルタルの細孔構造と耐凍害性の関係に及ぼす養生条件・セメント種別の影響(材料施工1)
- 1547 環境変化養生による細孔構造変化がモルタルの中性化及び耐凍害性に及ぼす影響(凍害,材料施工)
- 031 側柱が伸びた鉄筋コンクリート耐震壁のせん断耐力に及ぼす側柱補強筋と壁筋の影響について : その2 荷重-変形曲線および最大耐力(RC造2)
- 030 側柱が伸びた鉄筋コンクリート耐震壁のせん断耐力に及ぼす側柱補強筋と壁筋の影響について : その1 実験概要および破壊状況(RC造2)
- 029 鉛直接合部滑り破壊型PCa連層耐震壁における壁パネルの強度算定法(RC造2)
- 008 目視調査に基づくマルコフ連鎖を用いたRC造建築物の劣化予測の検討(材料施工2)
- 22358 ボルト系半剛接合の接合部剛性評価に関する一検討(柱梁接合部(2),構造III)
- 001 止水型コンクリートひび割れ誘発目地材の付着性および止水性の評価(材料1,講演研究論文、計画・技術報告)
- 2A14 高分子系分散剤の分子構造と作用機構
- 1C15 セメント系分散剤としての櫛形高分子の分子設計
- 009 既存建築物の補修・改修工法選定エキスパートシステムの構築(強度・修復・調査,講演研究論文・計画技術報告・研究委員会報告)
- 廃プラスチックの芳香族炭化水素への変換プロセス
- メタロシリケート触媒によるポリオレフィンの接触分解
- プラスチックリサイクル技術の開発
- Recycle 廃プラからの石油化学原料の高効率回収--メタロシリケートを触媒とした技術開発
- 水中硬化型接着樹脂を用いたAFRP版の水中接着補強工法を適用したRC梁の静載荷実験 (平成21年度 共同研究プロジェクト成果)