スポンサーリンク
実践女子大学非常勤 | 論文
- エリザベス・ギャスケル『北と南』 -ミルトンへの道(「旅する女性たち」)
- 小学校の「英語活動」に関する問題点-読みの能力の位置づけ-
- 高校英語教科書における「言語の使用場面」の扱い-学習指導要領(外国語)を中心に-
- 外国語としての英語学習の動機づけ : 自己決定理論の視点から
- 英語の学習意欲に関する一考察-英文科と国文科の学生の意識調査を中心に-
- 『三升増鱗組』 について (一)
- 『後日/百太老寿草紙』翻刻
- 『源氏重代友切丸』影印と翻刻
- 明和三年刊鱗形屋板草双紙に関する検討
- 鱗形屋板絵外題考
- 『草双紙年代記』考 : 上巻部分を中心として
- 『菊寿草』考 (特集 草双紙--発生から終焉まで)
- 安永四・五・六年の富川吟雪
- 富川房信画『鞍馬山出世羽団』考
- 富川房信画『福神十二段』考
- 富川房信画『猿蛸鼈大喧嘩』考
- 富川房信著作年表稿
- 富川房信画『とんだ茶釜』考
- 平成十二年度大学院研修旅行報告
- 大学院研修旅行報告(野村精一教授・佐藤昭夫教授退職記念号)