スポンサーリンク
宇都宮大学工学部建設学科 | 論文
- 学術の進展と地盤工学会(会長特別セッション,第45回地盤工学研究発表会)
- 寸法効果を考慮した浅い基礎の極限支持力の予測方法(『地盤工学会論文報告集』Vol.38,No.3 (1998年9月発行)掲載論文の概要)
- PREDICTION OF ULTIMATE BEARING CAPACITY OF SURFACE FOOTINGS WITH REGARD TO SIZE EFFECTS
- 22469 地方都市における3階建鋼構造骨組に関する調査研究
- 1115 フレッシュモルタルの流動性に及ぼす細骨材の形状・粒度の影響 : その1 細骨材の形状および粒度の評価(フレッシュコンクリート(2),材料施工)
- 1116 フレッシュモルタルの流動性に及ぼす細骨材の形状・粒度の影響 : その2 フレッシュモルタルの流動性の評価(フレッシュコンクリート(2),材料施工)
- 高流動モルタルの流動性に及ぼす細骨材の影響に関する研究
- 高流動コンクリートの流動性に及ぼす粗骨材の影響に関する研究
- 1247 高流動コンクリートの流動性に及ぼす粗骨材形状の影響(フレッシュ時の物性(2),材料施工)
- 1244 高流動モルタルの流動性に及ぼす細骨材の影響(フレッシュ時の物性(2),材料施工)
- 1504 高流動コンクリートの流動性に及ぼす調合要因の影響に関する研究
- 1503 フレッシュモルタルのレオロジー特性に及ぼす調合要因の影響
- 1078 モルタルのレオロジー的性質に及ぼすセメントペーストのレオロジー的性質と細骨材量の影響(フレッシュコンクリート(1),材料施工)
- 1497 高流動コンクリートのレオロジー的性質に及ぼすセメントペーストの影響
- 1123 セメント硬化体の乾燥収縮に及ぼす相対湿度および試験体の影響に関する研究 : その2、長さ変化(収縮・クリープ(1),材料施工)
- 1122 セメント硬化体の乾燥収縮に及ぼす相対湿度および試験体の影響に関する研究 : その1、水分移動および含水率変化(収縮・クリープ(1),材料施工)
- 場所打ち杭・埋込み杭の支持力と設計 : 8座談会 : 終わるに当たってに代えて
- 構造物の基礎, 地盤の支持力
- 遠心模型実験 : 9. 適用事例 : 動的問題
- 22213 木質住宅の耐震性評価のための立体解析手法の整備とその応用に関する研究 : その4. 立体動的偏心の課題と実大実験計画(振動台実験(3),構造III)
スポンサーリンク