スポンサーリンク
姫路工大・理・生命 | 論文
- 1Ca07 LHCPのない酸素発生系II標品の調整と諸性質
- タバコ培養細胞BY-2におけるキシログルカン輸送と微小管
- 遺伝性ペルオキシソーム欠損症の分子生物学的検討
- アイスアルジーの光合成色素組成の光強度による変化
- アイスアルジーのディアディノキサンチンサイクル
- Cyanophora paradoxa cyanelleの光化学系II複合体の単離とその性質
- ラン色細菌における高温処理の影響
- アイスアルジー光合成系の光強度変化
- 高温ストレスによる蛍光指標F_0上昇の原因
- Synechococcusのマンガン制限環境に対する応答
- 高温ストレスの蛍光指標F_vへの影響
- イネ老化葉におけるタンパク質分解と炭素および窒素に対するソース機能
- 2Fa13 LHCP を欠く酸素発生標品の架橋
- 2Fa06 異なる数の Ca を結合した系 II 標品の酸素発生に対する Ca の促進効果
- 1Dp10 イネの葉の老化に伴う光合成活性の変化
- 1Ca06 イネのchl b欠損変異種からの酸素発生系II複合体の調製
- 3Ca-5 シネココッカス系II標品のQ_AおよびQ_Bの反応速度論的解析
- 3Ca-4 シネココッカス系II標品における酸素発生反応の温度依存性
- 3Ap-2 精製したラン藻酸素発生標品の構成成分
- 3Aa-11 ラン藻チトクロームb_6-f複合体にQ_zの存在する証拠