スポンサーリンク
姫路中央病院外科 | 論文
- P-26 同一肺葉内に複数の腺癌境界領域病変を伴う肺野型肺腺癌の一切除例(肺癌 3 P-5)
- 仮性嚢胞を併存した成人腸間膜真性嚢腫の1例
- 総胆管十二指腸瘻の1例
- 208 粘液産生の著明な痔瘻癌の1例(消化器1(2),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 11.噴門側胃切除(小腸パウチ造設間置法)における食道への逆流防止の一工夫(一般演題 第30回胃外科・術後障害研究会)
- PP318021 食道への逆流防止機能をもった噴門側胃切除(小腸パウチ造設間置法)
- VP33 PPGの適応拡大を目指した新しい再建法 : PPG+pouch interposition
- PP2081 クローン病治療の再検討
- VP5-4 胃上部早期癌に対する噴門側胃切除 : 小腸パウチ造設間置法
- 417 膵胆管合流異常合併胆嚢癌 (5症例) の臨床病理学的検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- J2-11 クロ-ン氏病15例の治療経験(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示-193 潰瘍性大腸炎手術症例 (7例) の検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 2.迷走神経腹腔枝温存術の一工夫(Session5幽門・神経温存手術)(第31回胃外科・術後傷害研究会)
- R-27 血管処理を先行させた結腸癌手術(第49回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌所属リンパ節の免疫組織学的解析(第26回日消外総会シンポII : 消化器癌リンパ節応答とその郭清)
- 651 門脈圧亢進症における脾臓の免疫組織学的解析(第26回日本消化器外科学会総会)
- S2-2 胃癌所属リンパ節の免疫組織学的解析(第26回日本消化器外科学会総会)
- 98 当院における最近三年間の突発性大腸穿孔6例の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 胸骨正中切開にて1期的切除を行った両側巨大気腫性肺嚢胞の1例
- 示-8 巨大な嚢胞を形成した小腸悪性リンパ腫の一例(第34回日本消化器外科学会総会)