スポンサーリンク
奥羽大学歯学部小児歯科学講座 | 論文
- 上下顎第一大臼歯の発育と歯槽骨形態の発育変化について : II A期からIII A期小児のX線CTによる三次元的観察
- 乳臼歯とその後継永久歯との位置関係について : CTによる第二乳臼歯・第二小臼歯の三次元的観察
- 混合歯列期(歯年齢IIIA期)の第一大臼歯の萌出状態について : 歯列模型による歯冠, 歯肉形態の観察
- コンピュータ支援による学生指導の試み
- 小児歯科患者の歯科保健行動について : キャンセル理由の患児・保護者側の要因
- 小児歯科患者の歯科保健行動について : 未来院理由の患児・保護者側の要因
- 乳幼児のムシバとその予防
- 小児歯科診療エリアの消毒についての検討 : 診療室、サプライ、待合室の汚染状況と対応
- 最近の学童における第一大臼歯の萌出について : 萌出状況の経年的観察
- 心身障害児および歯科医療機関の実態調査
- 本学小児歯科外来における保隙処置に関する実態調査
- 接着性レジンによるPin & Tube型保隙装置の試作と臨床応用
- 上顎正中部逆生埋伏過剰歯の顎骨内の動きに関する研究 : パノラマエックス線写真による経年的観察
- 本学小児歯科における外来小手術の実態調査 : 1978年-1994年
- マウスの軟口蓋における味覚受容器の発生時期と機能発現について : 舌乳頭との比較
- マウスの舌乳頭における味覚受容器の発生過程 : 受容器の発生時期と味覚機能発現について
- 小児歯科開業医における障害児(者)歯科診療に関する実態調査 : 1. 現状について
- 混合歯列期(歯年齢III A期)の上下顎乳臼歯, 第一大臼歯の萌出, 配列状態 : 歯冠軸および頬, 舌側歯面の傾斜角度について
- 小児歯科開業医における障害児(者)歯科診療に関する実態調査 : 2. 連携と今後の課題について
- 無痛無汗症患児に対する歯科的管理の2例