スポンサーリンク
奥羽大学歯学部口腔外科学第2講座 | 論文
- 上顎洞前壁開窓後に開窓部骨片をマイクロミニチュアプレートで固定した2例
- 高齢患者の口蓋に発生した筋上皮腫の1例
- クローズドロックが原因で発現した習慣性顎関節脱臼の治療経験(第35回奥羽大学歯学会例会講演抄録,一般講演)
- 奥羽大学歯学部附属病院における休日・夜間受診患者状況(第35回奥羽大学歯学会例会講演抄録,一般講演)
- 磐梯町医療センター歯科における患者受診状況(第34回奥羽大学歯学会例会講演抄録,一般講演)
- 上顎の骨破壊をきたした悪性筋上皮腫の1例
- 小児の下顎骨に生じた巨大な複雑性歯牙腫の1例
- 小児患者における静脈内鎮静下抜歯症例の臨床的検討
- 嚥下障害をきたした小児の甲状舌管嚢胞の1例
- ピクセル値を用いた顎裂部腸骨移植症例の検討
- 乳児口蓋垂に見られた先天性粘液貯留嚢胞の 1 例
- in vivoにおけるセラックのう蝕抑制効果について
- 下顎再建後の補綴的対応 : 開閉口運動時の下顎の変位について
- 歯科・口腔外科領域におけるgatifloxacinの基礎的・臨床的検討
- 側方拡大後に舌弁を用いて新鮮自家腸骨移植を施行した唇顎口蓋裂患者の治療例
- 若年者の上顎欠損症例に対する補綴的アプローチ
- 上下顎部分欠損に対する補綴的機能回復
- 下顎骨に発生した類上皮型血管内皮腫の1例
- 14)顎関節症状を有する患者の矯正再治療について(第43回奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 両側顎下腺に生じた線維素性唾液管炎の1例