スポンサーリンク
奈良県立医科大学 胸部・心臓血管外科 | 論文
- 16.外科切除時に胸膜播種を認めた術後再発非小細胞肺癌におけるgefitinib投与例の検討(第83回 日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 多発GGO病変に手術を行った2症例の検討(症例 (10), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 原発性肺癌に対する肺摘除術症例の検討(肺癌 (3), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 原発性非小細胞型肺癌における高頻度なVEGFの発現
- OR16-4 自作Y型気管チューブ挿入を行った3例(一般口演16 ステント1,抄録集(5),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-465 肺原発Lymphoepithelioma-like carcinomaの1例(一般示説66 稀な腫瘍(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-024 GGO病変を有する微小肺腫瘤におけるFDG-PET診断(一般示説04 PET,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-021 術前肺癌を疑い手術を行った良性肺疾患におけるFDG-PET施行症例の検討(一般示説04 PET,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 9.自作Y型気管切開チューブ挿入を行った気管軟化症の1例(第78回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 高齢者 (80歳以上) 肺癌に対する胸腔鏡併用手術症例の検討(20 高齢者肺癌, 第46回 日本肺癌学会総会)
- E39 腫瘍切除後に胸膜転移を来した前胸部原発 fibrohistiocytic tumor の 1 例
- 食道癌術後, 再建胃管潰瘍の心嚢事内穿孔による心タンポナーデの1例
- 198) MAPCAに対しdetachable coilを用いて塞栓術を施行した2例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 両側房室弁閉鎖不全を伴った修正大血管転位症に両側弁形成術を施行した1治験例
- 胸膜原発平滑筋肉腫の1例
- 自然気胸に対する局所麻酔下胸腔鏡下手術 : 術中肋間神経ブロックの有効性について
- ラット肺発癌過程におけるDNA Methylation変異の検索
- 両側胸腔鏡下Volume Reduction Surgery(VRS)の治療成績
- P-811 肺発癌過程における血清Matrix metalloproteinase (MMP)-2およびMMP-9の変動
- O-313 原発性非小細胞肺癌における血管新生関連因子の検索
スポンサーリンク