スポンサーリンク
奈良県立医科大学第二内科学教室 | 論文
- 慢性下気道感染症患者における血清中IL-6, TNFαと病態との関連性の検討
- Clarithromycin投与非小細胞肺癌患者末梢血単核球におけるinterleukin-12mRNAの発現
- 切除不能原発性肺癌患者に対する clarithromycin 長期投与の生存期間におよぼす有用性
- 原発性非小細胞肺癌患者の癌悪液質に対する clarithromycin の有用性に関する検討
- 20.多発性薄壁空洞の肺転移を認めた原発性肺腺癌の1例(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- HIV感染者におけるプロカテロール・ペンタミジン併用吸入療法時の呼吸機能
- 12.術前の腹部造影CTが診断に有用であった肺腺癌の空腸転移の1例(第75回 日本肺癌学会関西支部会)
- エリスロマイシン治療が有効であったびまん性汎細気管支炎の気管支鏡所見 : ***ソール吸入シネシンチグラフィとの対比
- 33.空洞を伴う多発性肺内転移を示した原発性肺癌の2例(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 肺癌とマクロライド系薬 (特集・マクロライド系の役割)
- 経気管吸引法によるHaemophilus influenza慢性下気道感染症の臨床的検討
- 原発性肺癌患者に対するclarithromycin長期投与の検討-臨床的指標に与える影響について-
- 呼吸器感染症に対するNM441の臨床的検討
- 呼吸器感染症に対するbalofloxacinの有用性について
- P1-04-2 膠原病に合併した肺高血圧症におけるMDCT (multidetected-row CT)の検討(P1-04 自己免疫疾患3,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 老年者の呼吸器感染症 (抗生物質の再評価)
- 7.繰り返す肺炎を認め胸部CTで気管支閉鎖症が疑われた気管支内過誤腫の1例(第89回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 9.気管支鏡にて偶発的に診断された肺小細胞癌と肺扁平上皮癌との同時性肺二重癌の1例(第90回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- マクロライドの細気管支炎(慢性下気道感染症)治療からの副効果--肺癌への展開 (抗生物質の再評価)
- 20.ABPA治療中に肺炎様陰影を呈し,気管支鏡にて診断し得た肺結核の1例(第91回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)