スポンサーリンク
奈良県立医科大学消化器総合外科 | 論文
- 0194 粘液形質発現の違いに基づくsm胃癌の分類(胃分子生物3(病理),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0128 GIST70例の臨床病理学的検討(胃粘膜下腫瘍1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 食道扁平上皮癌におけるVEGF-CおよびPDGF-BBの発現とリンパ節転移との関連
- 表在食道癌に対する手術療法と放射線化学療法の治療成績
- 当科におけるsm胃癌の再発死亡症例の検討
- 当院における腹膜播種陽性胃癌症例の検討
- 教室における食道癌の手術成績
- S7-2. 幽門保存胃切除術の適応と成績(第34回胃外科・術後障害研究会)
- 当科における下部食道癌症例の検討(食道・胃・十二指腸30, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 当科におけるsm胃癌リンパ節転移の検討および治療法の選択について(食道・胃・十二指腸9, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 同時性肝転移を有する胃癌症例に対する集学的治療の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 15. 噴門部癌の予後規定因子と治療方針(Session2 食道浸潤癌と噴門癌)(第33回胃外科・術後障害研究会)
- IPMTを合併し血管造影で濃染像を呈した膵頭部膵管癌の1切除例(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- RS-86 肝切除におけるADAMTS13活性測定とUL-VWFMモニタリングの意義(要望演題18 肝・術後管理,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- RS-42 Intraductal papillary mucinous neoplasmの術後再発症例の検討(要望演題9 膵IPMN,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-082-4 ミラノ基準と肝障害度からみた切除可能肝細胞癌症例における肝移植適応(第107回日本外科学会定期学術集会)
- OP-123-4 膵癌における喫煙の影響とニコチン受容体の関与(膵癌-5,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SY-3-10 ローンスターリトラクターと回転式開肛器を用いたISR症例の経肛門操作手技(シンポジウム3 直腸肛門管癌に対するISRの適応と手技,第64回日本消化器外科学会総会)
- OP-088-5 大腸亜全摘・回腸嚢肛門吻合における粘膜抜去法の工夫と標準化に向けて(炎症性腸疾患-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-011-5 大腸癌肝転移におけるCD45RO+メモリーT細胞の意義(免疫-2,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク