スポンサーリンク
奈良県立医大第三外科 | 論文
- 12. Metallic Stent による気管切開後の気管狭窄に対する一治験例(第 40 回近畿気管支鏡懇話会)
- 低左室機能を伴う虚血性心疾患の外科治療
- 5. 気管・左主気管支狭窄の結核性瘢痕性狭窄に金属, Dumon ステントを挿入し呼吸困難が改善した 1 例(第 45 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 74 結核性気道狭窄 4 例に対する非観血的治療の成績(気道狭窄のバルーンとステント (I))(第 16 回日本気管支学会総会)
- 10. バルーン拡張術による結核性気管支狭窄の 1 治療経験(第 43 回日本気管支学会近畿支部会)
- 80 肺全摘術後の気管支鏡所見 : 各種気管支閉鎖法からの検討(気管支断端 I)
- 279 切除肺癌pN_例の再発認知 : とくに外来診療に於ける定期的検査成績について
- B7 胸腔鏡下Bulla ablationでのNd-YAGレーザーとArgon Beam Coagulatorの有用性の比較検討(胸腔鏡2,一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 22.I期非小細胞肺癌手術例の、手術時輸血及び術前のリンパ球幼若化試験と予後との関係 : 第57回日本肺癌学会関西支部会
- P-20 肺癌手術例の、手術時輸血および術前のリンパ球幼若化試験と予後との関係。
- 聴診三角開胸法による手術例の検討
- 3.肺癌組織におけるレクチン結合性の検討 : 臨床病態との関連を中心として(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 鈍的外傷による急性右心房・左心室破裂の1手術救命例
- Atrioventricular Discordance を伴う心奇型の手術,遠隔成績と残遺病変
- 癌性気道閉塞に対する内視鏡的治療 : 金属ステントと contact YAG-laser を用いて(内視鏡的治療の立場からみた肺腫瘍の現況と将来)
- 冠動脈バイパス術における人工心肺離脱前のアムリノン一回投与量の検討
- 192)小児先天性大動脈弁輪狭窄症にたいし今野法を用いた一治験例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- E-4 癌性気道閉塞に対する内視鏡的治療 : 金属ステントと Contact YAG-laser を用いて(内視鏡的治療の立場からみた肺腫瘍の現況と将来)
- 8. 気管支結核による狭窄に対する内視鏡的非観血治療 : Metalic Stent を用いて(第 42 回近畿気管支鏡懇話会)
- 50.術前放射線治療併用化学療法を施行した肺癌手術症例の検討 : 第66回日本肺癌学会関西支部会