スポンサーリンク
奈良女子大学家政学部被服学科 | 論文
- ナイロン粒子への硫酸アルキルナトリウムの吸着
- 水溶液中での石英板に対するサブミクロン粒子の付着と脱離
- 電気浸透流動による汚れ粒子の除去
- 表地と芯地の組合せに関する研究(1):織物・編物と接着接着芯地との組合せについて
- 着衣状態変動の要因について : 奈良県庁における実態調査
- 繰返し伸長による織物表面のレオロジカル回復挙動と光学的特性
- 糸の力学特性と編みやすさとの関係
- 被服材料のせん断変形特性に関する研究 第3報.糸構造がせん断変形特性におよぼす影響
- ベイシック型ドレス胴部原型の自動化におけるアームホールに関する一考察
- 人体胴部計測寸法と着用実験によりえた胴部型紙の寸法との関連について
- 加熱に及ぼす上半身開口部位の影響について
- カーボンブラックからの硫酸アルキル=ナトリウムの脱離に関する速度論的研究
- 人体頸部と衣服頸部の形態とに関する構成学的研究
- 電導度法による繊維集合体の浸透ぬれ速度の測定
- 6-ナイロン被膜ガラス管の毛管現象
- 繰返し伸長を受けた織物の伸度、破断強伸度およびクリープについて
- 体温調節からみた婦人服装(手編ニット)の研究
- 各種合成繊維ふとん綿の性能について(第1報)
- I式胴部原型の自動化に関する一考察
- 被服構成の能率化への基礎研究 : コンピュータによる型紙製作の試み