スポンサーリンク
奈良医大第三外科 | 論文
- 182) 左肺無形成を伴ったPDAの1治験例 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 309)血友病Aを伴った大動脈弁閉鎖不全症に対する大動脈弁置換術の1治験例 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 262)大量の左房内血栓を伴った僧帽弁狭窄症に異型狭心症を合併した1手術治験例 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 269)Balloon angioplastyの効果に対する血管内視鏡的検討 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 31 川崎病に対する冠動脈バイパス術、バイパスグラフトの遠隔成績からみたグラフトの選択
- 168)興味あるBlalock-Taussig手術の2例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 98)収縮性心膜炎の心膜剰皮術前後の心機能変化 : 経食道心エコー法及び心臓カテーテル検査等による評価 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 193)初回および再発時にいずれもPneumonitisを合併した心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 455 膵Gastrinomaの1手術例(第18回日本消化器外科学会総会)
- 興味ある心内膜心筋生検所見の推移を示した拡張型心筋症の1例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- Homograft による fallot 四徴症根治術後の1再手術治験例 : 三尖弁閉鎖不全症兼肺動脈弁閉鎖不全症 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 83)仮性心室瘤を疑わせた後下壁真性左室瘤の1治験例 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 経食道心エコー図法(TEE)と肺動脈圧の関係 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- D-110 聴診三角アプローチによる開胸法の有用性(開胸,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 58)急性心筋梗塞後心室中隔穿孔閉鎖術後に左室自由壁破裂を起こし,緊急手術にて救命しえた1症例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 42.肺癌に対する肺全摘術後の合併症と成績(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 18.喀痰細胞診によって発見された石綿合併肺癌の1手術例(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- コミュニティホスピタルにおける冠動脈硬化症の管理(第4報) : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 114 ファロー四徴症根治術術後急性期における右室左室収縮期圧比の変動に与える心拍出量の影響についての検討
- 112 僧帽弁逆流を伴った心室中隔欠損症の検討