スポンサーリンク
天理よろづ相談所病院循環器内科 | 論文
- 215)先天性非進性ミオパチーに洞機能不全症候群を合併し永久ペースメーカーを植え込んだ1例
- 73)心不全における血中BNPとNOx
- Stentingによる側枝への影響の検討
- P373 心不全における末梢血管内皮依存性拡張反応とANP、BNP
- Amrinone のヒト末梢血管拡張作用に対する一酸化窒素の関与について
- 19) ロータブレーターの初期及び遠隔成績,時代区分による検討
- 133)重症右心不全によって発症しPCPSが有効であった劇症心筋炎の一例
- 114)肺門部肺癌により惹起されたと考えられた嚥下時洞停止の一例
- 12)市民マラソン中に循環虚脱をきたした異型狭心症の一例
- 183) 心房中隔欠損症における左右肺静脈採血の意義
- 116) QT延長をともなう心室性頻拍にて発症した、副腎皮質ホルモン低下症の一例
- 100) 抗リン脂質抗体症候群(APS)に合併した大跡動脈閉鎖不全症(AR)の1症例
- カッティングバルーンを用いた PTCA により生じた左冠動脈主幹部の逆行性冠解離の1例
- 高度低左心機能を呈する虚血性心疾患の予後 : 内科治療群と外科治療群の比較
- 1061 拡張型心筋症に対するCarvedilol長期治療の血行動態への効果
- P378 副伝導路および房室結節を介する室房伝導の鑑別におけるPara-Hisian Pacing(PHP)の有用性の検討
- 209)多発性肺梗塞の1例 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 64)心筋梗塞をおこしたvariant anginaの1例 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 280) 原発性心アミロイドーシスの1例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 260) 著明な動脈硬化をPAにみとめた原発性肺高血圧症の1剖検例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会