スポンサーリンク
大阪逓信病院 | 論文
- 114 子宮頸部細胞診にて発見された上皮内腺癌+CISの一例
- 泌尿器科領域における心身医学的研究 : urethral syndromeについて : 第26回中部連合地方会
- I-C-12 腎におけるグリチルレチン酸結合蛋白
- 膵,消化管ホルモン産生腫瘍の受容体異常 (ホルモン産生腫瘍--最近の知見を中心に) -- (ホルモン産生腫瘍の受容体異常)
- 31 異形性から癌に経過した一症例のDNA ploidyパターン、細胞像、組織像の検討(子宮頸部VI)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 結膜アレルギ-とヒスタミン (第34回日本臨床眼科学会講演集-5-)
- アレルギ-性結膜炎の病態 (第33回日本臨床眼科学会講演集-4-) -- (学会原著)
- 285. 子宮頚癌に対する高線量率腔内照射 : 二種類の分割照射方式についての比較検討 : 第50群 悪性腫瘍 V
- 神経性食欲不振症 (病態生理の新しい理解-1-婦人科篇)
- 耳下腺転移にて発見され,経過中に下垂体転移を来たした肺小細胞癌の一症例 : 稀な肺腫瘍4
- 後縦隔原発悪性線維性組織球腫の一例
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 63.後縦隔原発悪性線維性組織球腫(MFH)の1症例
- 29. 各種抗生物劑の淋菌に對する態度について(一般演説,第39囘日本泌尿器科學會總會(第13囘日本醫學會總會第30分科會))
- 12. 皮膚泌尿器結核に對するチビオン應用成績(一般演説,第39囘日本泌尿器科學會總會(第13囘日本醫學會總會第30分科會))
- 142.Endodermal Sinus Tumorの一例(第18群 卵巣, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 門脈腫瘍栓(Vp3)を有する肝細胞癌に対するリピオドール・薬物併用塞栓療法(Lp-CE)の1著効例
- II-15.当科におけるA3食道癌の治療成績(第53回日本食道疾患研究会)
- 径3mmの隆起型sm大腸癌の1例
- 828 A3食道癌の初回治療法とその治療成績の検討
- 虫垂重積症の2例