スポンサーリンク
大阪警察病院研究検査科 | 論文
- 他院から搬送され救命に成功した著明な凝血塊を伴った左室自由壁破裂の一例
- 79) 頻拍発作にて来院し臨床的にウール奇形と診断した1症例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 206) 血管拡張剤による急性心筋梗塞の心不全治療に関する検討 : NitroglycerinとIsosorbide Dinitrateの比較 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 急性骨髄性白血病に続発した子宮頸部緑色腫の1症例
- 166.脾嚢胞穿刺吸引細胞により,診断し得た膵嚢胞腺癌の一例(消化器4 : 膵, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 104.子宮頚部腺癌と判定した扁平上皮癌2例の細胞像について(第26群:婦人科〔子宮頸癌(I)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 134.小腸病変を示したMalignant Histiocytosisの細胞像(J群 骨・皮膚・軟部, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 210.髄膜へ浸潤した悪性組織球症の細胞像(リンパ節・他, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 77.尿中に腫瘍細胞を認めた後腹膜脂肪肉腫の1例(肉腫, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 体内式頻拍停止装置による上室性頻拍症の治療 : 長期治療成績からみた臨床的意義
- PTCA前後の冠循環 : 前下行枝病変症例における検討 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
スポンサーリンク