スポンサーリンク
大阪産業大学教養部非常勤 | 論文
- キーツの「怠情のオード」再考
- キーツの「憂鬱のオード」の存在意義について
- John Keats:"Ode on a Grecian Urn"における"enjoy"の限界
- 十九世紀前半の「しかし」の用例について : おもに江戸の口語的資料を対象として
- 富士谷御杖の後撰集註釈 : 巻十四の恋歌解釈に見える歌論的要素についての検討
- 富士谷御杖の初期の歌道が目指したもの : 『歌道非唯抄 稿本』の学説の検討から
- 富士谷御杖『古今集講次得道』の和歌註釈について : 歌論形成過程との関連から
- William Wordsworth的なもの--たとえば孤独の場合
- William Wordsworth:"Resolution and Independence"--その対照の妙
- W.Wordsworthの"domesticity"について
- W.Wordsworth詩における母子の構図
- W.Wordsworth--Ode to Dutyについての一考察--「抑制」の本質
- 解放直後・在日済州島出身者の生活史調査(2)金徳仁さん・朴仁仲さんへのインタビュー記録
- 学術資料 解放直後・在日済州島出身者の生活史調査(1・下)梁愛正さんへのインタビュー記録
- 生命と倫理 : ソクラテスとの対比によるスピノザの自殺論
- 解放直後・在日済州島出身者の生活史調査(9・上) : 梁寿玉さんへのインタビュー記録
- 翻訳 クリスチャン・ヴォルフ:力学原理(1728)〔含 訳者解題〕
- レオンハルト・オイラー 物体の諸要素に関する考察--単純体・モナドの体系の吟味ならびに物体の真の本質の発見
- 解放直後・在日済州島出身者の生活史調査(9・下) : 梁寿玉さんへのインタビュー記録
- メンデルスゾーンとスピノザ主義の水脈 : その流れの行方