スポンサーリンク
大阪歯科大学口腔外科学教室 | 論文
- 犬による顎顔面外傷の1例
- 小口症の1治験例--口裂拡大手術前後の機能変化の定量的観察に関する研究
- 下顎骨に発生した軟骨肉腫の1症例
- 良性セメント芽細胞腫の1症例
- トルフェナム酸(GEA)の抜歯後疼痛に対する臨床評価-2-二重盲検法による多施設協同研究
- 口腔内の第2期顕症梅毒の1例と臨床検査よりみた梅毒反応陽性率の検討
- 口腔外科領域におけるCH-800(Fentiazac)の臨床評価--多施設二重盲検比較試験
- 兄妹にみられた基底細胞母斑症候群
- 新非ステロイド性消炎鎮痛剤 Niflumic Acidの口腔外科領域における二重盲検による臨床成績-3-顎関節症に対する効果
- 腺エナメル上皮腫の1例
- エナメル上皮腫に関する臨床的観察
- 顎嚢胞摘出後Serratia感染を生じた1症例
- ろ胞性歯嚢胞壁にみられた扁平上皮癌の1例
- エナメル上皮腫による歯根吸収の臨床的観察
- 口腔内の線維肉腫の2症例と本邦における口腔領域線維肉腫の統計的観察
- 副耳下腺から発生したと思われる良性多形性腺腫の1症例
- 口腔内異物の4症例について
- 下顎に発生したセメント質形成性線維腫の3症例
- Calcifying epithelial odontogenic tumorの1例
- 口腔外科領域における"Minocycline"の使用経験について