スポンサーリンク
大阪掖済会病院 | 論文
- 156)64列MDCT(multidetector row CT)が診断に有用であった複合型冠動静脈瘻の1例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 冠動脈疾患例における頚動脈壁硬化と左室拡張能との関係
- 114)妊娠中毒症に続発した産褥性心筋症の一例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 運動負荷心エコー図法における拡張期ストレイン解析による虚血評価 : 運動負荷タリウム-201心筋 Single Photon Emission Computed Tomography との対比
- 左冠動脈肺動脈起始 (Bland-White-Garland 症候群) の亜型と考えられた一症例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 135) ターナー症候群に合併した先天性大動脈弁下左室瘤の一例
- 141)左室流出路狭窄をきたした転移性心臓滑膜肉腫の1例
- 心拡大と連続性雑音を契機に発見された冠動脈瘻の1例
- 左房粘液腫摘出10年後に再発を認めた1例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 151)高血圧による左室リモデリングの形態と心機能の関係について
- 80)Coronary subclavian steal syndromeによって不安定狭心症を発症した一症例
- 58) マルチスライスCTで冠動脈plaqueの破綻を同定する(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 心血管リモデリングとMMP (第1土曜特集 心血管マルチバイオマーカー・ストラテジー) -- (新規バイオマーカーの臨床展開)
- 111)心筋梗塞後に可動性心尖部血栓を認めた一例(第103回日本循環器学会近畿地方会)
- 1)低HDL血症を伴う若年男性に発症した急性心筋梗塞の1例(第103回日本循環器学会近畿地方会)
- Optical Coherence Tomography による血管内連続観察方法の検討
- 食生活改善によるメタボリックシンドローム治療 (第1土曜特集 肥満症・メタボリックシンドローム--最新診療コンセンサス) -- (メタボリックシンドローム治療の将来展望)
- ウーロン茶の心臓病予防効果 (特集:茶の健康機能に関する最近の研究動向)
- 21) Bentall手術後, 慢性期にinterpose graftにinterventionを施行した一例(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- 赤ワインの冠予備能に対する効果