スポンサーリンク
大阪府立病院 神経内科 | 論文
- P338 P波加算平均心電図からみた心臓手術後の心房細動出現予測
- P116 急性心筋梗塞に合併した左室自由壁blow-out型破裂に対する初期治療法
- 救命し得た急性心筋梗塞心破裂の1症例
- 感染性心内膜炎に難治性心室頻拍を伴った1症例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 急性心筋炎の生検標本における染色性の濃淡は慢性期の心機予測を反映する
- 塞栓発作後、高血糖を呈したInsulinomaの1例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 80) 巨大右冠動脈一冠状静脈洞瘻の1例
- 27) 心筋梗塞後のbolw out type心破裂を救命し得た1症例
- 131) 失神発作及び脳梗塞を伴った心房粗動に対してカテーテルアブレーションを施行した1症例
- P283 拡張型心筋症におけるQT dispersionの病理組織学的検討 : 心筋線維化との関連において
- P132 拡張型心筋症患者の心筋組織所見と体表面加算心電図のSpectral Turbulence Analysis諸指標の関連
- P131 肥大型心筋症における体表面加算心電図のSpectral Turbulence Analysisの臨床的意義
- P130 フィルター化P波初期部低電位は洞房伝導障害のみを反映するか
- 0309 体表面加算心電図による発作性心房細動から持続性心房細動への移行予測 : 前向き研究
- 0294 拡張型心筋症におけるアポトーシスは体表面加算平均心電図の異常所見と関連する
- 0249 非虚血性心不全心筋におけるアポトーシスの関与
- 205) 持続性心室性頻拍による心呼吸停止をきたした褐色細胞腫の一例
- 144) 弁置換後直接培漱にて確定診断し得た、Car-diobacterium Hominis感染性心内膜炎の1症例
- 91) 肺動脈腫瘍塞栓により突然死をきたした肺高血圧症の一例
- P497 P波同期式体表面加算平均心電図によるAdams-Stokes発作を伴う洞不全症候群患者の検出