スポンサーリンク
大阪府立病院 神経内科 | 論文
- P019 拡張性心筋症における心室遅延電位と心筋組織所見との関連
- 0955 発作性心房細動患者における心房波持続時間の体表面空間分布不均一性
- 0954 Atrial early potentialによる洞不全症候群患者の検出に関するprospective study
- 0528 心筋梗塞の長期予後 : I群抗不整脈薬投与の関連
- 0039 拡張型心筋症患者の予後改善効果からみたβ-ブロッカー投与量の検討
- 192) mycotic aneurysmからの脳内出血を合併した感染性心内膜炎の1例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 103) 左房内に二カ所の異所性自動能亢進部位をもちcatheter ablationにて治療し得たctopic atorial tachycardiaの1例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 18) 急性心筋梗塞後左室自由壁破裂、心室中隔穿孔を認め、長期生存を得た1症例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 73)心尖部の壁運動が保たれた蛸壺様心筋症の一症(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
- 143) 定型的肺カルチノイドを合併した石灰化左房粘液腫の一例(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- 5) 救命し得た心筋梗塞後blow out型心破裂の一例(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- 52) 心不全を初発とし急激な進行増悪を示した心アミロイドーシスの一症例
- 152) ジギタリス中毒に対し吸着療法が著効を示した一症例
- P163 慢性心不全患者における^I-MIBG心筋シンチグラフィーの病理学的考察
- P131 長期心室ペーシング患者における左心機能と心筋脂肪酸代謝の関連
- 0624 運動負荷時のQT dispersionの増大は慢性心不全患者の突然死を予測する : 前向き研究における検討
- 0619 スピロノラクトン服用慢性心不全患者における血漿アルドステロンの予後予測としての意義
- 135)妊娠38週に発症した両心房内血栓を伴う肺梗塞の一例
- 101)急速に進行した閉塞性肥大型心筋症(HOCM)に対し経皮経管中隔心筋焼灼術(PTSMA)を施行した1症例
- 111)異所性心房性焦点を有し, 心不全を来した右単冠動脈症の1例