スポンサーリンク
大阪府立母子保健総合医療センター 消化器・内分泌科 | 論文
- 17. 重度の障碍をもつ児における胃食道逆流症(GERD)に対する噴門形成術の必要性(一般演題,第38回日本小児消化管機能研究会)
- 6. 胎児期に発症したCIIPSの1例 : ヒルシュスプルング病類縁疾患の分類法に関する考察(一般演題,第38回日本小児消化管機能研究会)
- 胎便関連性腸閉塞症の病因に基づく診断と治療
- PD-6-8 小児における上部消化管運動異常への漢方薬の導入 : 六君子湯の上部消化管運動への生理学的効果の検討(小児外科疾患に対する成績向上のための工夫と今後の課題,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SV-8-3-2 ヒルシュスプルング病に対する経肛門的粘膜抜去によるSoave-伝田法(小児-3,特別ビデオセッション8,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 26.当院の在宅医療支援室へのサービスに対する患者からの評価および要望(一般演題,第19回日本小児外科QOL研究会)
- 超低出生体重児における消化管穿孔の実態調査
- PD-12-2 先天性心疾患を増悪させる小児外科疾患とその外科治療 : 治療時期と予後(先天性心疾患合併小児外科疾患の最新の治療戦略と予後,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PS-106 再発形式から見たINSS4期神経芽腫の外科治療 : 進行神経芽腫における外科医の役割(小児がん治療における小児外科の役割3,ポスターシンポジウム,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- PS-194 当センターで胎児診断した卵巣嚢腫の手術適応についての臨床的検討(治療に難渋した良性疾患3,ポスターシンポジウム,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- PS-135 重症先天性横隔膜ヘルニアに対するプロスタグランジンI2製剤の有用性についての臨床的検討(横隔膜ヘルニア,ポスターシンポジウム,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- 肥厚性幽門狭窄症 (小児の治療指針) -- (消化器)
- S4-01 新生児・早期乳児の肛門周囲膿瘍に対する排膿散及湯を用いた漢方治療の検討(小児外科疾患と漢方,シンポジウムIV,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- 小児性胃軸捻転5例の臨床的検討
- 44.先天性限局性S状結腸拡張症に対して経肛門的結腸切除が著効した女児鎖肛の1例(一般演題,第46回日本小児外科学会近畿地方会)
- 38.高位結紮による卵管損傷の危険があった女児鼠径ヘルニアの1例(一般演題,第46回日本小児外科学会近畿地方会)
- 9.胆道閉鎖症根治術後の茵〓蒿湯における減黄効果の検討(一般演題,第15回日本小児外科漢方研究会)
- 小児急性胃軸捻転5例の臨床的検討
- 8.鎖肛術後排便機能不良症例に対する順行性浣腸(MACE)の有用性の検討(要望演題:鎖肛患児のQOL,第67回直腸肛門奇形研究会)
- 13.当院における肝前性門脈圧亢進症の検討(一般演題,第24回日本小児脾臓研究会)
スポンサーリンク