スポンサーリンク
大阪府立成人病センター調査部疫学課 | 論文
- 2. 肺癌検診における喀痰中の異型扁平上皮細胞について(肺癌の細胞診 : 癌化(癌確診)に至る細胞像の変化)
- 50.細胞診Saccomamo氏法を用いた肺癌集団検診について(大阪府、3市2町)(呼吸器1, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 肺野型の小型腫瘤影に対する内視鏡的診断と治療(第27回日本呼吸器内視鏡学会総会 : シンポジウム2-2)
- S2-2 肺野型の小型腫瘤影に対する内視鏡的診断と治療(シンポジウム2 肺野小型病変の診断と治療)
- 肺門部病変に対する蛍光気管支鏡診断とPDT
- 4.蛍光気管支内視鏡システム(AFI)の使用経験(第73回日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 16.胸壁に発生したデスモイド腫瘍の2例(第78回日本肺癌学会関西支部会)
- 当科における肺原発悪性神経原性腫瘍4切除例の検討
- 47. 術前肺穿刺によるimplantationが疑われた肺癌術後胸壁転移の1例(第77回日本肺癌学会関西支部会)(支部活動)
- 呼吸器領域での自動標本作製法(ThinPrep法)の有用性の検討
- 検診カバー率と乳癌死亡率の推移からみた乳癌検診の評価
- 検診カバー率と大腸がん死亡率の推移からみた大腸がん検診の評価
- 19.検診発見肺癌例の検討(第38回日本肺癌学会関西支部会)
- 37.微小肺癌におけるFISH法によるp53およびRb1遺伝子異常の解析 : 第68回日本肺癌学会関西支部会
- 387 女性非喫煙者における受動喫煙及び室内空気汚染と肺癌罹患の関係 : 多施設共同症例対照研究の結果
- 肺がん一次精検へのらせんCT検診車導入について
- 57 胸部CT検診における腹部の被曝線量について
- 172 らせんCT検診車の導入について
- らせんCT検診車による肺癌一次精検 : 発見肺癌の特性
- 性・年齢別,出生年代別にみた喫煙の動向 : 肺がん検診受診者での観察