スポンサーリンク
大阪府立成人病センター研究所 調査部 | 論文
- Dukes C結腸癌におけるリンパ節転移個数と予後との関連に関する検討
- PP312084 十二指腸乳頭部癌の形態で発症した膵頭部腺扁平上皮癌の一例
- PP309032 市民病院におけるクリティカルパスの有用性
- P-1-62 漿膜浸潤胃癌における腹腔洗浄液遺伝子診断の臨床的意義に関する研究 : 多施設前向き研究(胃・十二指腸 研究3,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- WS-6-2 漿膜浸潤陽性胃癌に対する腹腔内化学療法を含む多剤併用補助化学療法の有用性に関する第III相多施設共同臨床試験(JCOG 9206-2)(消化器癌腹膜転移の治療:基礎と臨床,ワークショップ(6),第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-005-3 胃癌に対する幽門側胃切除後の予防的抗菌薬投与の必要性に関する第III相試験 : OGSG 0501(胃癌-4,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 316 浸潤・転移成立における情報伝達関連分子低分子量G蛋白質Rhoの意義とその制御
- PPS-1-171 一般病院における胃癌センチネルリンパ節(SN)同定の試み(胃センチネル)
- WS-1-01 食道癌手術クリニカルパスの改訂の成果 : 胸骨後から後縦隔への再建経路の変更(ワークショップ1 : 消化器外科におけるclinical pathの有用性と検証)
- W5-11 膵頭部癌の上腸間膜動脈周囲神経叢浸潤形式の特徴と郭清の意義 : 組織・K-ras診断による解析
- P-140 βカテニンの変異が検出された肝細胞癌におけるβカテニンの発現
- O-361 膵頭部癌における上腸間膜動脈周囲神経叢微小癌浸潤様式の特徴と同半周温存可能症例の選別 : K-ras遺伝子診断による解析
- 肝細胞眼の肝静脈内腫瘍栓に対する lipiodol 併用動注化学塞栓療法の効果 : 肝切除例2例の検討
- 肝細胞癌切除後の肝内再発形式の相違による transcatheter arterial embolization の効果 : 組織学的門脈内腫瘍栓との関連において
- 249 肝内胆管癌切除例の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 乳腺紡錘細胞癌の1例
- 集学的治療により根治しえた原発巣不明頸部扁平上皮癌の1例
- 骨盤腹膜炎を呈したメッケル憩室の1例
- 40.胃全摘術後の早期合併症の検討(第29回胃外科・術後障害研究会)
- PP1123 術前化学療法としてのTS-1の有用性について