スポンサーリンク
大阪府立成人病センター病理検査科 | 論文
- 3.肺癌のシスプラチン耐性細胞の動態について(第49回日本肺癌学会関西支部会)
- 病理組織学的に診断困難であった小脳髄膜腫の晩期肺転移の一切除例
- 331 肺癌術後, 初発再発様式の分析と検討
- 171 肺癌術後adjuvant therapyとしての胸腔内温熱化学療法
- A型胃炎に合併した胃カルチノイドに内視鏡治療を行った1例
- 赤外線電子内視鏡の進歩と胃癌診断における有用性の検討
- 内視鏡治療 : 胃癌治療ガイドラインと適応拡大
- 3. 上部消化管造影検査で1年8か月間遡及的に経過が追跡できた進行食道癌の1例(主題:食道表在癌の発育進展形態について)(第45回食道色素研究会)
- 251 原発性肺癌における開胸時、閉胸時胸腔内洗浄細胞診陽性例の臨床病理学的検討
- I-337 術前膵頭部癌患者の胃排泄遅延の要因 : 胃シンチグラムを用いた検索(第49回日本消化器外科学会総会)
- R2-7 胃シンチグラムを用いた術前膵頭部癌患者の胃排泄能の測定(第47回日本消化器外科学会総会)
- 42.子宮体部原発と思われるreticulum cell sarcomaの一症例の細胞像(D群 子宮体部, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 36.子宮体部腺癌と頸部扁平上皮内癌の共存せる一症例の細胞像(C群 子宮体部, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 19.子宮内膜腺癌におけるArgyrophil cell carcinomaとその電子顕微鏡的特徴 : 第4群 子宮体癌 II
- 緊急手術が必要となった消化管ALアミロイドーシスの1例
- 慢性膵炎および膵癌患者における血中CEA値の変化率 : 治療効果との相関について
- 乳癌のセンチネルリンパ節に対する術中捺印細胞診の有用性
- W10-1 膵液細胞診の重要性と細胞像(消化器領域の細胞診の重要性-誤診しやすい細胞像の克服-,ワークショップ 10,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 腹膜転移を認めない腹腔細胞診陽性胃癌 (P0CY1) に対する切除の適否(体腔洗浄細胞診と予後, 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 小柴胡湯によるNNM肝癌の発癌抑制に関する検討(Round Table Discussion I . 癌の抑制(anti-promotion 作用))