スポンサーリンク
大阪府立成人病センター放射線診断科 | 論文
- 268 CBCTを用いたSBRT patient positioningにおける骨合わせ法と腫瘍合わせ法での差異の検討(放射線治療 照射精度・CBCT,第36回日本放射線技術学会秋季学術大会)
- PS-017-2 肺尖部領域胸壁浸潤肺癌に対する当科の治療成績の検討(肺癌(予後因子)3, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- P-231 胸腺原発粘表皮癌の2例(縦隔腫瘍2, 第47回日本肺癌学会総会)
- 26. 画像上特異な所見を呈しアスベストとの関連が疑われた原発性肺癌外科切除例(第84回 日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 放射線部門におけるインフォームド・コンセントは…
- 229.Single Breath Holdにおける横隔膜移動の分類
- 72. Frequency Fat Saturation Turbo SE 法の検討(MR 脂肪抑制画像)
- 40. Turbo Spin Echo シーケンスの改良 : (Frequency Fat Saturation パルスの利用)(MR-3, 近畿部会)
- 早期声門部癌の放射線治療における傾斜型ウェッジフイルタについて
- 343. 頭頸部用シャドウトレイの開発とその性能評価(治療-9 附属器具)
- 280. Wedge filter を用いた線量分布の個別化について : 早期声門部癌 (T1N0M0)(治療-5 照射技術 (不整形照射))
- 腹部血管造影における被検者の呼吸停止法についての検討
- 343. 頭頸部用シャドウトレイの開発とその性能評価(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 280. Wedge Filter を用いた線量分布の個別化について : 早期声門部癌 (TINOMO)(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 432. 肺門部断層撮影における濃度補償フイルタの傾斜使用について(X 線装置-8 補償フィルター)
- 1. 腹部血管造影撮影における被検者の呼吸停止法についての一考察(血管造影, 近畿部会)
- 432. 肺門部断層撮影における濃度補償フイルタの傾斜使用について(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 8. PTCA における DCI 利用についての一考察(CR・その他, 近畿部会)
- 肝動脈造影における濃度補償フェルタ(横隔膜フィルタ)の試作
- 53.高線量率腔内照射の治療結果の分析(第37回総会 会員研究発表)(治療-2 密封小線源)