スポンサーリンク
大阪府立成人病センター外科 | 論文
- D-171 直腸癌に対する術前動注療法(第21回日本消化器外科学会総会)
- SII-7 切除不能肝細胞癌に対する集学的治療 : OK-432 大量腫瘍内注入、アンギオテンシン II 併用による免疫動注化学療法(第21回日本消化器外科学会総会)
- 269 胃癌手術直接死亡例の検討(第20回日本消化器外科学会総会)
- 318 実験胃癌における性ホルモンの影響-第8報- : 女性ホルモン E2 と E3 の効果の差について(第19回日本消化器外科学会総会)
- 228 食道原発の granular cell myoblastoma の1治験例(第19回日本消化器外科学会総会)
- 64 切除不能肝細胞癌に対する OK 432直接注入効果(第19回日本消化器外科学会総会)
- 肝外発育型肝細胞癌の1例
- 223 CTによる食道癌壁外進展の診断(第18回日本消化器外科学会総会)
- 134 胃下部の早期癌のリンパ節転移について(第18回日本消化器外科学会総会)
- 32 embolization後切除した肝細胞癌の2例の検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- 24 有茎性肝細胞癌の3例 : 切除率との関連において(第18回日本消化器外科学会総会)
- 291 胃癌の発生に及ぼす性ホルモンの影響 : 尿中性ホルモンからの推察(第6報)(第17回日本消化器外科学会総会)
- 悪性腫瘍-13-膵癌 (最新薬物療法manual--投薬の基本と治療プログラム) -- (疾患別薬物療法)
- II-C-12. 食道表在癌の手術治療成績について(第28回食道疾患研究会)
- 372 アドリアマイシンが奏効した切除不能食道癌の1例(第16回日本消化器外科学会総会)
- 194 肝細胞癌に対する動注療法の検討 : アドリアマイシンを中心として(第16回日本消化器外科学会総会)
- 177 直腸癌術後の排尿障害に対する針治療の経験 (第2報)(第16回日本消化器外科学会総会)
- 採取法の違いによる細胞像の差異の検討 : 膵液・胆汁採取法と膵・胆管擦過法の比較(膵胆道系細胞診-検体採取の工夫と採取法の違いによる細胞像の差異, 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 腹膜転移を認めない腹腔細胞診陽性胃癌 (P0CY1) に対する切除の適否(体腔洗浄細胞診と予後, 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W3-6 膵腫瘍の画像診断と細胞診 : 造影超音波診断を中心に(ワークショップ3 : 消化器領域における画像診断と細胞診)