スポンサーリンク
大阪府立大学工学部航空宇宙工学科 | 論文
- 吸音ダクトによるファン騒音の低周波域低減
- C206 わが国のエネルギー政策への提言 : 反転ガスタービンのすすめ
- 2501 高温型燃料電池の排熱利用と逆ブレイトンサイクル
- 237 ウルトラごみ発電
- 鏡面ガスタービン(MGT)を利用したLNG低温エクセルギーの有効利用
- 逆ブレイトンサイクルの高効率化と応用に関する一提案
- 逆ブレイトンサイクルによる排熱回収
- クロスフローファンのサージングに関する研究
- エアサイクル冷房に関する一提案
- パーシャルエミッションのダクト換気扇への適用
- 軸流ファンにおける低周波吸音について
- 軸流ファンの広帯域音について
- コルゲート管形熱サイフォンの熱輸送特性 : 第2報,凝縮部の特性
- コルゲート管形熱サイフォンの熱輸送特性 : 第1報,蒸発部の特性
- ヒートパイプ内の対向せん断流 (III)
- A-5 超音速燃焼に関する基礎研究 : 第2報 単孔直交噴流の流れと混合について
- B-8 常圧タービン(APT)の提案:その1 : 有効性の検討および基本動作について(システム,一般講演)
- 入口乱れを受けて作動するファンの性能と騒音特性
- 液体水素を燃料とする超音速航空機エンジンの性能解析 : 液体水素の低温エクセルギーの利用
- 常圧タービンサイクル(Inverted Brayton Cycleに基づいて)(ガスタービンサイクル-源流からフロンティアへ-)