スポンサーリンク
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター | 論文
- B8 血管侵襲、リンパ管侵襲と肺癌切除例の予後(肺癌:基礎・病態・診断,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E15 PM肺癌の手術適応(PM肺癌,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E26 肺癌治癒切除後の局所再発に関する検討(再発肺癌,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 72.肺原発悪性線維性組織球腫の1手術例
- 67.肉腫様変化を伴った肺癌症例の検討
- 末梢小型肺非小細胞癌における腫瘍血管新生と転移についての検討 : 予後因子(4)
- 塵肺を合併した肺癌手術例の検討 : 併存肺病変・合併症
- 特発性間質性肺炎の術後急性増悪をきたし死亡した肺癌症例の検討 : 特にCT像について
- MS21-16 日本人集団におけるアトピー性皮膚炎と乾癬のGWASの検証(アトピー性皮膚炎-病態生理と治療2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS13-4 学校における気管支喘息児のサポート体制の課題(MS13 アレルギー診療におけるチーム医療,ミニシンポジウム13,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- W5-3 遺伝子多型の解析方法について(基礎:遺伝子の解析方法をめぐって,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 67 C3遺伝子と気管支喘息との相関(遺伝子,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 66 日本人の小児喘息,成人喘息の感受性遺伝子(遺伝子,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 210 気管支喘息児に対する長期吸入ステロイド(ICS)療法 : 特に身長発育について
- O-73 当院における癌性髄膜炎症例の検討(脳転移の治療,第49回日本肺癌学会総会号)
- 33 コントロール不良気管支喘息患者に対する全職種参加型クリニカルパスの治療効(気管支喘息-管理4,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 236 免疫抑制的治療中の膠原病患者における抗結核療法の治療成績(膠原病と類縁疾患4,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 38.屈曲鉗子(STAF)を用いた経気管支生検が診断に有用であった悪性リンパ腫の1例(第86回日本肺癌学会関西支部会)
- W4-4 肺小細胞癌(病理病期I, II, IIIA)に対する術後化学療法, 第II相試験(JCOG9101)
- 術後病理診断にて判明した胸腺内気管支嚢胞の4例
スポンサーリンク