スポンサーリンク
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター病理診断科 | 論文
- W5-4 局所麻酔下胸腔鏡下に高周波ナイフ(IT knife)を用いて採取した悪性中皮腫胸膜組織の病理組織学的検討(悪性中皮腫の診断・治療の進歩,ワークショップ5,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-70 肺癌縦隔リンパ節転移診断における縦隔鏡検査の有用性(一般演題(ポスター) 転移,第48回日本肺癌学会総会)
- 肉腫病変を認めた巨大肺腫瘍3例についての検討(肺癌 (12), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- C-T1, 2N0M0 NSCLCにおける術前CEA測定値の検討(肺癌 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 51. 稀な組織像を示した若年性肺癌の1例(第81回日本肺癌学会関西支部会, 支部活動)
- P9-19 気胸を契機に発見された悪性胸膜中皮腫の2例(ポスター総括9 : 外科3 胸膜中皮腫)
- 44. 肺癌胸壁浸潤か胸壁腫瘍肺浸潤かの鑑別が困難であった扁平上皮癌の1切除例(第84回 日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 34. 肺嚢胞壁に発生した肺癌の1例(第84回 日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- P-535 FDG-PET偽陽性で肺癌術後再発を疑った縫合糸膿瘍の1手術例(一般示説75 気道疾患,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-534 胸腔内結石の2摘出例(一般示説75 気道疾患,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-455 肺紡錘細胞癌の1切除例(一般示説65 稀な腫瘍(1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-258 喀血で発症した肺放線菌症の2例(一般示説38 感染症,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-253 当科で経験した肺クリプトコッカス症10例の検討(一般示説37 肺真菌症(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 右胸腔巨大血腫を呈した Undifferentiated high grade pleomorphic sarcoma の1例(31 症例・肉腫・小細胞癌, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 標準法に向けてのパパニコロウ染色法(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 光学顕微鏡を用いた気管支肺胞洗浄液中の石綿小体の簡便な計量方法について : 肺癌を含めた肺腫瘤35症例での検討
- O-105 高周波ナイフ(IT-knife)を用いた胸腔鏡下胸膜生検法(一般演題(口演)18 気管支鏡・胸腔鏡による診断と治療2,第48回日本肺癌学会総会号)
- O-42 局所麻酔下胸腔鏡下に高周波ナイフ(IT knife)を用いて採取した悪性中皮腫胸膜組織の病理組織学的検討(一般演題(口演)8 胸膜中皮腫2,第48回日本肺癌学会総会号)
- VS3-5 局所麻酔下胸腔鏡下での高周波ナイフ (IT-knife) を用いた胸膜組織採取の試み(第47回日本肺癌学会総会)
- WS1-1 腺癌胸膜転移と胸膜上皮型悪性中皮腫の免疫組織化学的比較検討(悪性胸膜中皮腫の診断と治療, 第47回日本肺癌学会総会)
スポンサーリンク